これだけ覚えれば使える vi
今さら感が強いけど,vi の使い方をまとめてみる.Arch Linux の設定ファイルを少しだけ変更する時,vi が便利.だけど vi ってクセが強すぎる.初めて使った時は終了方法すら分からなかった.Windows のメモ帳とは全然違うので,特徴を図としてまとめてみた.
vi には全く異なる2つのモードがある.カーソルの移動やファイルの保存などをするためのコマンドモード,文字を入力する編集モードだ.これがメモ帳との大きな違いだ.どちらのモードにいるかで挙動が全然違うので,注意が必要.どっちのモードにいるか分からなくなったら,とにかく Esc キーを押すこと.それでコマンドモードに移る.
例えば,/etc/hostname を編集する場合は,root 権限も必要なので sudo を使って以下のように起動する.
vi は最初,コマンドモードで起動する.
変更内容を保存して終了する場合は,コマンドモードで :wq と入力した後,Enter キーを押す.保存せずに終了する場合は,:q! と入力する.
コマンドモードで,以下の文字を入力するとカーソルが移動する.
上への移動: k
下への移動: j
左への移動: h
右への移動: l(エル)
矢印キーでも移動可.hjkl を使うのは,右手をホームポジションに置いたまま操作ができるから.矢印キーを使うとキー入力が遅くなるのであまり好きじゃない.
消したい文字にカーソルを移動して x を押すと一文字削除できる.
編集したい箇所にカーソルを移動して i を押すと編集モードに移行する.編集モードでは,入力した文字がそのままファイルに入力される.インサート( insert )の i.
とにかく Esc キー.困ったときは Esc キー.
これで,vi を使ってちょっとした設定ファイルの編集はできると思う.慣れてきたら,コマンドをいろいろ覚えて,より効率的にファイルを編集できるようになったらいいと思う.編集に最低限必要なことは,
だと思っている.
ただ,より効率的に作業を進めるためには,コピペなどの技術が必要となる.例えば,コマンドモードで yy と入力すると,カーソル位置の1行をコピーできる.2行コピーしたい場合は,2yy と入力する.コピーした行をペーストする時は,p を押すと,カーソルのある行の次の行にペーストされる.このような技が使えれば,削除した文字列を手入力で追加する必要がなくなる.他にも便利なコマンドがたくさんあるが,それは vi に慣れてから,他のサイトで調べてほしい.
今日はこの辺で.
応援よろしくにゃ~.
にほんブログ村
vi には全く異なる2つのモードがある.カーソルの移動やファイルの保存などをするためのコマンドモード,文字を入力する編集モードだ.これがメモ帳との大きな違いだ.どちらのモードにいるかで挙動が全然違うので,注意が必要.どっちのモードにいるか分からなくなったら,とにかく Esc キーを押すこと.それでコマンドモードに移る.
起動
$ vi ファイル名
例えば,/etc/hostname を編集する場合は,root 権限も必要なので sudo を使って以下のように起動する.
$ sudo vi /etc/hostname
vi は最初,コマンドモードで起動する.
終了
変更内容を保存して終了する場合は,コマンドモードで :wq と入力した後,Enter キーを押す.保存せずに終了する場合は,:q! と入力する.
カーソルの移動
コマンドモードで,以下の文字を入力するとカーソルが移動する.
上への移動: k
下への移動: j
左への移動: h
右への移動: l(エル)
矢印キーでも移動可.hjkl を使うのは,右手をホームポジションに置いたまま操作ができるから.矢印キーを使うとキー入力が遅くなるのであまり好きじゃない.
文字の削除
消したい文字にカーソルを移動して x を押すと一文字削除できる.
編集モードへの移行
編集したい箇所にカーソルを移動して i を押すと編集モードに移行する.編集モードでは,入力した文字がそのままファイルに入力される.インサート( insert )の i.
コマンドモードへの移行
とにかく Esc キー.困ったときは Esc キー.
これで,vi を使ってちょっとした設定ファイルの編集はできると思う.慣れてきたら,コマンドをいろいろ覚えて,より効率的にファイルを編集できるようになったらいいと思う.編集に最低限必要なことは,
- 文字を入力できる
- 文字を削除できる
- 保存して終われる
- 保存せずに終われる(保存できる権限がない場合はこれが必要)
だと思っている.
ただ,より効率的に作業を進めるためには,コピペなどの技術が必要となる.例えば,コマンドモードで yy と入力すると,カーソル位置の1行をコピーできる.2行コピーしたい場合は,2yy と入力する.コピーした行をペーストする時は,p を押すと,カーソルのある行の次の行にペーストされる.このような技が使えれば,削除した文字列を手入力で追加する必要がなくなる.他にも便利なコマンドがたくさんあるが,それは vi に慣れてから,他のサイトで調べてほしい.
今日はこの辺で.
応援よろしくにゃ~.
にほんブログ村
コメント
コメントを投稿